言葉のさんぽ道

~気ままに写真とゲームの話題が更新されるはず~

視界零日記 その1

というわけで居てもたっても居られずGuildWars始めました。日本語版が無いという事でかなーり久々の洋ゲーでございます。クエストとかも勿論全部英語なんでMAP上に示される緑の矢印(次何処に行けば良いか教えてくれる)のみを頼りに頑張ってます。



戦闘シーンとかはこんな感じ。ってこれじゃ何が何だか解らないな・・・。



Rangerとして初めてみたマイキャラ。


そういえば洋ゲーって顔が濃ゆいのがある意味英語よりも受け入れ難い障壁になってたりするんだけど、このゲームは案外サッパリしてて良い感じですよ。日本人の方々でも全然受け入れられるんじゃないかな。敵のグラフィックは相変わらずグロかったりしますが。。。(何でだろうね。殺戮する事に抵抗感を感じさせない為だろうか)


興味持った方は下のHPが日本語で詳しく説明してくれているので参考にすると良いかも。後、雰囲気だけでも見てみたいって方は一番したのMovieでも見ると良い。なんか殺戮しております。


Guild Warsで遊ぼう!
http://www.geocities.jp/umep_gw/


砂漠のグリフォンとミノタウルス20匹オーバーをソロで狩る図
http://www.stashfile.com/uploads/gwgriffon_run.wmv

期待している点

という訳でまだ全然始めたばっかりなんだけど、自分が期待している点を列挙しておく。

  • 使用スキルを8個に限定することでのキャラスタイルのユニーク化
    • やっぱ人それぞれの戦略やら特徴が無いと大人数でやる醍醐味がないからね!使用スキルを限定することで弱点部分とかも出てくるだろうし、それを補うためにPartyの存在が意味あるものになったりするんだろうなあ。Partyとかって本来はそういうものだよね。Partyを組まないと経験値稼ぎにも出られないとかっておかしいですよね某◆eさん!!!
  • 仲間によって柔軟な対応が求められるPartyPlay
    • 上にも書いたけど、各人が戦場に持っていけるスキルを8個に限定されることで、かなりPartyの中での戦い方って言うのを柔軟に対応しなければいけないと思う。同じWarriorでも攻撃的なスキルを組んでる人も居れば守備的なスキルを組んでる人もいるだろう。それらPartyの特質や個性を活かせる編成・スキルのすり合わせ・戦闘時での自分の立ち振る舞いetcetc・・・。想像するだけでもワクワクしてくるっ。
  • 武器や防具の性能ランダム化及び製作可能なシステム
    • 性能が固定だと皆の持ってる最終的な武器ってのが一緒になってしまうけど、やっぱりバリエーションを楽しみたいから俺はこういうシステムの方が良いなあ。後GuildWarsではベースアイテムがヘッポコで付加価値が優秀、っていうアイテムでも分解して素材にすることで優秀な付加価値素材だけを抽出することができるらしい。すげー楽しみだ。
  • SportyなPvP
    • 自分はあんまりPvPってそれほど興味はないんだけど、それってPKやPKKみたいに「殺るか殺られるか」のギスギス感が大嫌いだからなんですよ。だからSportyってなら話は別。もともとPartyPlayってのが大好きな人間なんで、味方と協力して何かを為すってのはWelcomeです。対NPCだとそれにも限界があるんだけど(攻略の一般化・限られた思考ルーチンの為)、PvPだとしたら戦略は無限の広がりを見せる訳ですよ。何せ相手が何してくるか解らない・画一的ではない訳ですからね。まぁプレイヤースキルがまだまだヘッポコな自分なんで、PvPをやるのはまだまだ先になりそうだけど、かなり期待しております。


なんか長くなったので取り敢えずここまでにしておく。何か思い出したら加筆していきまふ。